- 自社で契約書を作成するのが手間となっている
- ひな形を使って契約書を作成したけれど、内容に不安がある
- 相手との契約締結交渉を依頼したい
- 今、口頭の約束で取引している企業があるけれど、契約書がないので不安を感じている
企業が社会内で取引活動をするとき、契約書の作成は必須です。
自社では契約書作成にリソースを割けないときには、弁護士を活用しましょう。
このページの目次
1.手間を省いて効率的な経営が可能に
契約書を作成するとき、経営者や一般の従業員が対応すると大変な労力がかかります。
法的な知識が不足するので、契約のたびに一から調べなければなりません。できあがったものが適切かどうかも判断しにくく不安が残るでしょう。
弁護士に契約書の作成を依頼すると、社内のリソースを割く必要がありません。経営者は経営に、一般の従業員は本来の業務に集中できて、結果的に会社の効率的な運営が可能となります。
2.自社や取引状況に応じた契約書を作成できる
契約書を作成するときには、取引の現状を反映したものとしなければなりません。
ひな形をそのまま適用すると、本当に重要な部分が抜け落ちてしまい、意味のない契約書となってしまうリスクもあります。
弁護士に契約書の作成やチェックを依頼すると、自社の希望を反映し取引の実情に応じたものが完成するでしょう。将来「契約書を作った意味がなかった」と後悔することもありません。
3.契約締結交渉も依頼できる
契約書を作成する際、相手方との交渉が必要になるケースも多々あります。自社ではどうしてもうまく希望を伝えられなかったり相手との力の差があったりして、不利になってしまう事例も少なくありません。
弁護士に契約締結交渉を依頼すると、相手の要望を取り入れつつも自社の希望を実現できる、バランスの取れた契約内容に仕上げられます。
相手との力の差があっても不利益を押しつけられる危険が低下し、安心して契約を締結できるでしょう。
4.法改正や電子契約書へも対応
近年、契約書を取り巻く環境が大きく変わろうとしています。たとえば電子契約書に関する法律が整備され、従来の紙の契約書から電子契約書へと転向する企業も出現しています。
民法などの基本的な法律が改正されたため、従来の契約書を大きく書き換えねばならない業種もあるでしょう。
弁護士に依頼すると、法改正にも万全の対応が可能です。
自社内で新しい法律の内容や導入方法を調べたり、契約書を作成したりする必要はありません。どういった対応がお勧めか、法律の専門家としての視点からアドバイスを受けられるのも有益です。
当事務所では金沢の企業へ向けて、契約書を始めとした法律文書作成やチェックのサービスを提供しております。関心のある方は、是非とも一度ご相談ください。